スマートフォン専用ページを表示

yperさんの日記帳

Linux素人の覚書、それとキャロライナリーパー育成日記。
その他、自分にとって興味のある事とか
ない事とか日々の出来事とか・・・

2017唐辛子 育成 経過画像

2017年05月05日

透明なパックに残してた分もポットに移しました。 順調?なのかな? 一週間後どうなってるのか楽しみです。

続きを読む

ブログ内検索
<< 2017年05月 >>
日 月 火 水 木 金 土
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

カテゴリ

  • 日記 (53)
  • 唐辛子 (87)
  • Linux (28)
  • Calculate Linux (35)
  • SparkyLinux (19)
  • Linux Mint (22)
  • Bunsenlabs Linux (6)
  • Lubuntu (4)
  • WattOS R9 (2)
  • Windows 10 (24)
  • バイク過去の話 (5)
  • 記事とか (23)
  • その他 (2)
  • バジル (2)

当ブログで良く見られている記事

最近の記事

  • smtubeがおかしい

    いつ頃からか、smtubeから動画の再生ができなくなっていた。 リポジトリにあ…

  • つい最近、起動しなくなった時のメモ

    最近、ノートPCが起動しなくなった。 症状は電源を入れカーネルを選択しエン…

  • 苗群

    オレンジパプリカ早く蒔いた分、育ってます。 赤パプリカ…

  • 昨夜の寒さで

    外のハウスに置いてたバジルの苗が・・・・・ スィート・バジル、スィート・…

  • 3種類のバジル種まき

    取り敢えず、どれがどれだか分からない?ってならない様に左…

  • パプリカ他、発芽

    まずはパプリカやたらと双葉がデカい 次いでブラッディリ…

  • firefoxのコンパイルがコケるのでbin…

    #emerge --search firefox-binすると、何かバージョンが古い 公式HPのパッケ…

  • eix-syncとかemerge --syncで何かエ…

    #rm -Rf /usr/portage #eix-sync 注、自己責任

  • distfiles cleaning

    emerge した時のソース圧縮ファイルを削除する。 先にgentoolkitをインスト…

  • 発芽テスト黄色い奴の経過

    前回、発芽および発根した物を腐葉土の上にばらばらと撒いて…

過去ログ

2018年04月(3)
2018年03月(4)
2018年02月(2)
2018年01月(3)
2017年12月(3)
2017年11月(5)
2017年10月(7)
2017年09月(10)
2017年08月(13)
2017年07月(12)
2017年06月(13)
2017年05月(13)
2017年04月(15)
2017年03月(5)
2017年02月(2)
2016年12月(3)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(15)
2016年08月(7)
2016年07月(14)
2016年06月(34)
2016年05月(25)
2016年04月(15)
2016年03月(18)
2016年02月(4)
2016年01月(3)
2015年12月(3)
2015年11月(1)
2015年10月(4)
2015年09月(9)
2015年08月(35)
  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ